Dr.Yoshiakiのブログ

主に、医師(研修未修了)による日常ブログです

10か月の娘が初めての『いただきます』と『ごちそうさま』を習得!離れていても感じる家族の絆😊

こんにちは!今日はとても嬉しいニュースがあります。なんと、10か月になる娘が『いただきます』と『ごちそうさま』を覚えたそうです!妻からその報告を聞いて、思わず顔がほころんでしまいました。遠く離れていても、子供たちの成長を感じられるのは本当に幸せなことですね。

 

食いしん坊な娘の可愛らしい勘違い

娘は食いしん坊で、『いただきます』をすればもっと美味しい食べ物がもらえると思っているようです。食事中もずっと手を合わせて『いただきます』をしている姿を想像すると、可愛すぎて一人で悶えてしまいます。アラフォーのおじさんが一人でニヤニヤしているなんて、ちょっとキモいですよね笑 でも、それほど娘の可愛らしさにメロメロなんです😊💕

 

単身赴任でも繋がる家族の絆

現在、私は仕事の都合で単身赴任をしています。一緒に食卓を囲む機会は少ないのですが、月の半分ほどは妻がこちらに来てくれるので、その時は家族揃って食事を楽しむことができます。その貴重な時間が何よりの癒しであり、エネルギーの源になっています🍽️✨

妻が送ってくれる子供たちの写真や動画が、日々の励みになっています。息子の笑顔や、娘の新しい仕草を見るたびに、「もっと頑張らなきゃ」と気持ちが引き締まります。遠く離れていても、家族の温もりを感じられるのは本当にありがたいことです📷💖

 

進化する離乳食と現代の育児事情

最近の離乳食は本当に美味しそうなものばかりですよね。大人の僕から見ても食欲をそそるパッケージや、オーガニック素材を使ったものなど、選択肢が豊富です。赤ちゃんの舌も肥えてしまう時代だなあと感心します。便利なような、不便なような…選ぶ楽しさと迷いが同居しています🤔

妻と一緒に新しい離乳食を選ぶ時間も、家族のコミュニケーションの一つになっています。娘が新しい味にどんな反応をするのか、想像するだけでワクワクします。次に家族で食卓を囲む時には、どんな離乳食を試してみようかと計画中です👶🍴

 

離れていても感じる育児の喜び

単身赴任で家族と離れて暮らすのは寂しいですが、その分、一緒に過ごす時間の大切さを深く感じます。娘が『いただきます』と『ごちそうさま』を覚えてくれたことは、僕にとって何よりの喜びです。アラフォーのおじさんが一人で悶えている姿は想像しにくいかもしれませんが(笑)、これも父親の愛情の表れということでお許しください😅

 

これからも続く家族の物語

これからも、娘や息子の成長、家族との何気ない日常をこのブログで綴っていきたいと思います。同じように単身赴任で頑張っている方や、育児に奮闘している方にも共感していただけたら嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️